2010年08月17日
エコクラフト教室
毎月のお楽しみo(^0^)o
大きなカゴ?バッグ?(持ち手が長いからバッグだよね?)を作り始めました

2時間かけて こんなモン?って思われそうだけど 編む前に地味な下準備(笑)があったんですって
宿題 頑張りま~すv(^-^)v
さてさて ハリネズミのベビたん
順調に育ってるよw
そろそろ目が開きそう
ほんの少~し 開きだした\(^0^)/

こんな ちっこくても しっかり威嚇
ぎゅってなってる
そろそろ 触りまくって馴らさなきゃ
大きなカゴ?バッグ?(持ち手が長いからバッグだよね?)を作り始めました
2時間かけて こんなモン?って思われそうだけど 編む前に地味な下準備(笑)があったんですって
宿題 頑張りま~すv(^-^)v
さてさて ハリネズミのベビたん
順調に育ってるよw
そろそろ目が開きそう
ほんの少~し 開きだした\(^0^)/

こんな ちっこくても しっかり威嚇
ぎゅってなってる
そろそろ 触りまくって馴らさなきゃ
2010年08月16日
カゴ3種
キットだけ購入してたカゴをやっと作りました(^-^;)

↑その1
基本のパターンに タグつけてみました
おかんに持ってかれて もう手元にないけど
まぁ そのつもりでネコのタグつけたんだけどね

↑その2
ポンポンつけてみました~
旦那にクドイって言われた……
おかんには好評で コレもまた持ってかれた
持ち手はいらんだって

↑その3
リネンのレースつけてみました
レースの位置をすっごく悩んで レースがちょっと幅広だから 上につけてみた
実はこのレース…
自分で編みました~o(*^-^*)o

UPで見せられる程 キレイに編めてないんだけど(^-^;)
極細のアイリッシュリネンで編みました
レース針で編むの超ひさびさで どっ疲れた(>_<)
めっちゃ肩と腰が凝った(>_<)
ちょっと頑張っちゃいましたo(^0^)o
コレもエコクラフトと編み物のコラボって言うかな???
さすがにコレはおかんから死守しましたv(^-^)v
持ち手 どうしようか まだ迷ってる…
↑その1
基本のパターンに タグつけてみました
おかんに持ってかれて もう手元にないけど
まぁ そのつもりでネコのタグつけたんだけどね
↑その2
ポンポンつけてみました~
旦那にクドイって言われた……
おかんには好評で コレもまた持ってかれた
持ち手はいらんだって
↑その3
リネンのレースつけてみました
レースの位置をすっごく悩んで レースがちょっと幅広だから 上につけてみた
実はこのレース…
自分で編みました~o(*^-^*)o
UPで見せられる程 キレイに編めてないんだけど(^-^;)
極細のアイリッシュリネンで編みました
レース針で編むの超ひさびさで どっ疲れた(>_<)
めっちゃ肩と腰が凝った(>_<)
ちょっと頑張っちゃいましたo(^0^)o
コレもエコクラフトと編み物のコラボって言うかな???
さすがにコレはおかんから死守しましたv(^-^)v
持ち手 どうしようか まだ迷ってる…
2010年08月14日
夏かごバッグ
UPしそびれてたぁ~
完成しております(^-^;)

↑娘のバッグo(^0^)o
なかなかイケてるでしょ???
かわいいの~(*^-^*)
宿題の部分も ほとんど手 出さなくても 自分で完成させられました!!!!!
先生の見本では青のラインのトコにリボンがついてたんだけど
娘が何か乗り気じゃなくて…
デコりたいだの
モチーフつけたいだの
いろいろ言い出し…
あ~だ こ~だと議論の末(笑)
結局 シンプルにリボンを下の方につけることに
それだったら 青のラインのトコつけるので よかったじゃん?(-_-#)
夏だけじゃなく ずっと持ちたくなる かわいいバッグになりました
お次は私の↓

かわいいよね~(*^0^*)
かわいすぎる???
こっちは色的に夏より秋かな~?
夏でも使っちゃうけど♪♪♪
次はシンプルな 大きめのバッグも作りたいな~
(次のお教室ではどデカイ バッグ作り始めるけど~)
娘 すっかりエコクラフトにハマってます(≧0≦)
また 作りたいってうるさい!
材料だけ購入して おうちで作らせるかな~
冷静に教えられるかしら…
完成しております(^-^;)
↑娘のバッグo(^0^)o
なかなかイケてるでしょ???
かわいいの~(*^-^*)
宿題の部分も ほとんど手 出さなくても 自分で完成させられました!!!!!
先生の見本では青のラインのトコにリボンがついてたんだけど
娘が何か乗り気じゃなくて…
デコりたいだの
モチーフつけたいだの
いろいろ言い出し…
あ~だ こ~だと議論の末(笑)
結局 シンプルにリボンを下の方につけることに
それだったら 青のラインのトコつけるので よかったじゃん?(-_-#)
夏だけじゃなく ずっと持ちたくなる かわいいバッグになりました
お次は私の↓
かわいいよね~(*^0^*)
かわいすぎる???
こっちは色的に夏より秋かな~?
夏でも使っちゃうけど♪♪♪
次はシンプルな 大きめのバッグも作りたいな~
(次のお教室ではどデカイ バッグ作り始めるけど~)
娘 すっかりエコクラフトにハマってます(≧0≦)
また 作りたいってうるさい!
材料だけ購入して おうちで作らせるかな~
冷静に教えられるかしら…
2010年07月31日
エコクラフト教室(7/27)
夏休みなので 先生にお願いして 娘も連れて行きました
昨年の夏休みに初めてカゴ作りを体験してから ずっと『また やりたい!!!』って言ってたんだけど なかなか機会がなくて…
ちょっとレベルUPしてバッグを作りました

夏らしく白をベースにキレイな青をワンポイントに選びました
ママが勝手に(^_^;)
ほとんど手出し 口出ししなくても1人で作れましたv(^0^)v
完成まではいかなかったので宿題です
上手く教えられるかしら…

茶色の方は私のです
2回で完成のはずができませんでした(>_<)
宿題です…
夏休み中のお出かけに使いたいと思います
昨年の夏休みに初めてカゴ作りを体験してから ずっと『また やりたい!!!』って言ってたんだけど なかなか機会がなくて…
ちょっとレベルUPしてバッグを作りました
夏らしく白をベースにキレイな青をワンポイントに選びました
ママが勝手に(^_^;)
ほとんど手出し 口出ししなくても1人で作れましたv(^0^)v
完成まではいかなかったので宿題です
上手く教えられるかしら…
茶色の方は私のです
2回で完成のはずができませんでした(>_<)
宿題です…
夏休み中のお出かけに使いたいと思います
2010年06月16日
この宿題は楽しい~
先生からの宿題 白いバンドの部分 終わりました
形が見えてくると ウキウキするo(^0^)o
来月のお教室で完成できれば 夏に大活躍v(^_^)v

完成したティッシュケース
頑張って作ったお花と 猫好きな実家なので 猫のタグをつけてみました

ボタンとみつあみのヒモんとこ

さっそく実家にプレゼントしてきました(*^_^*)
テーブルが濃い茶だから 白にして正解だった~♪
形が見えてくると ウキウキするo(^0^)o
来月のお教室で完成できれば 夏に大活躍v(^_^)v
完成したティッシュケース
頑張って作ったお花と 猫好きな実家なので 猫のタグをつけてみました
ボタンとみつあみのヒモんとこ
さっそく実家にプレゼントしてきました(*^_^*)
テーブルが濃い茶だから 白にして正解だった~♪
2010年06月15日
エコクラフト教室
今日はエコクラフト教室でした
先月からの続き ティッシュケース
今日 作ったのは…
本体につける飾りのお花

本体と底を留めるボタンとヒモ

花の芯 くるくる巻いてるだけなんだけど その巻くのが大変だった!!!!!
きちきちに巻いたから 指が痛くなった(>_<)
ボタンは3本のバンドで編んだんだけど もっかいヤレって言われてもムリかも(T0T)
覚え切れなかったよぉ
思ったよりも時間かかっちゃって 予定してたバッグに着手できなかったので 先生にお願いして 午後からのお教室にもぐりこませてもらうことに(^_^;)
だって夏に使いたいバッグなのに 完成までに2~3回かかるかもって
来年までお蔵入りは嫌だったんだもん(≧0≦)

↑こんなカンジ
あと白いバンドのトコは宿題~
ティッシュケースの仕上げもね
1日中 手と目を使うコトしたから さすがに疲れた
天気 悪くて 頭痛もあったし
でも気分的には満足~o(^0^)o
好きなコトやってると あっという間に時間は過ぎるし 疲れも苦にならない
おしゃべりも楽しかったし(*^0^*)
早く来月にならないかな~(笑)
先月からの続き ティッシュケース
今日 作ったのは…
本体につける飾りのお花
本体と底を留めるボタンとヒモ
花の芯 くるくる巻いてるだけなんだけど その巻くのが大変だった!!!!!
きちきちに巻いたから 指が痛くなった(>_<)
ボタンは3本のバンドで編んだんだけど もっかいヤレって言われてもムリかも(T0T)
覚え切れなかったよぉ
思ったよりも時間かかっちゃって 予定してたバッグに着手できなかったので 先生にお願いして 午後からのお教室にもぐりこませてもらうことに(^_^;)
だって夏に使いたいバッグなのに 完成までに2~3回かかるかもって
来年までお蔵入りは嫌だったんだもん(≧0≦)
↑こんなカンジ
あと白いバンドのトコは宿題~
ティッシュケースの仕上げもね
1日中 手と目を使うコトしたから さすがに疲れた
天気 悪くて 頭痛もあったし
でも気分的には満足~o(^0^)o
好きなコトやってると あっという間に時間は過ぎるし 疲れも苦にならない
おしゃべりも楽しかったし(*^0^*)
早く来月にならないかな~(笑)
2010年05月18日
エコクラフト教室
ティッシュケースの続き
底を作りました
簡単に作れるって思ってたけど 大間違い
(>_<)
本体と底のサイズを合わせるのに とぉっても苦労しました
(´A`)
切ったり 張ったり 何度かやり直した
(TOT)
大変だったけど でも コレがお教室のいいトコロ♪♪♪
先生と一緒に試行錯誤ができる!!!
1人でやってたら 絶対 諦めてたもん
<
来月は本体と底を止める部分と 飾りの花を作る予定
前に作ったカゴのキットも頼んできちゃった〜
o(^-^)o
ある程度 次にやらなきゃいけないことがわかってくると ますます作るのが楽しくなる(*^_^*)
ティッシュケースがデキたら 次はバッグだぁ〜
バッグは初☆
頑張るぞ〜
2010年04月20日
できたぁ〜(^_^)v
2個目のカゴだし やったばっかだで お教室の時より早くできたかもV(^-^)V
作り方 ちゃんと覚えてたし(たぶん)
お教室で作ったのと ほとんど作り方が一緒なのに 色と持ち手の違いで ぜんぜん違うモノみたい
ちなみに私 無意識にこの色の組み合わせ 選んでるらしく 同じような色の組み合わせで 同じようなカゴ作ってた(笑)
持ち手にあみあみしたのがついてるのが 以前 作ったカゴ
写真じゃわからんけど 前に作ったヤツのが 色が濃いです
大きさは前回のが すこ〜し大きいかな
先生の色見本はいっぱいあって毎回すごく悩みます
悩んだわりに 同じような色のカゴばっかなんだけど(笑)
冒険できんし 自分のセンスに自信がないから いっつも 同じパターンだや〜
。°・(>_<)・°。
次回はティッシュケースの続き
フタ?底?を作るぞ〜
2010年04月20日
エコクラフト教室
トレペをストックしておくカゴを作りました
あとはコレに敷くモノを布で作るか編むか…
外側にレースとかモチーフで飾りをつけるか シンプルなまま いくか…
悩むな〜(x_x)
同じモノ(取手は違うデザイン)もう1セット キットを購入したので 頑張って1人で作りますo(^-^)o
作り方 忘れないうちに早くやんなきゃ(笑)
1個は実家にプレゼント〜の予定
生徒さんの中に御油のローズマリーカフェさんの方がいて(日本語 変?)余りモノだからって いちごのタルトを差し入れてくれました\(≧▽≦)/
甘すぎず 酸味とのバランスがちょうどよくって 超おいしかったぁ(*^_^*)
事情によりケーキは食べらんないけど それでもタルトだけは食べたい!!!くらいタルト好きV(^-^)V
うちからもそんな遠くないし 今度 行ってみよ〜
2010年03月16日
エコクラフト教室
講師はどすごいブロガーのトリリアムさんで〜す
(*^_^*)
前回からの続きのティッシュケース
本体は完成しました
(^_^)v
あとは底だけ
来週には完成かな
o(^-^)o
次 作るのも注文してきました
本日も とぉ〜ても楽しかったです〜
(^з^)-☆Chu!!
2010年02月16日
エコクラフト教室
BOXティッシュのケースを作ってます
最近 ティッシュも詰め替え用みたいのあるよね?それ用
実家 そのまんま テーブルに置いたったから プレゼントしようと思ってます
(^_^)v
お教室は12時までなんだけど いつも終わってから 受付のお姉様と おしゃべりしちゃうから 帰るの13時過ぎ(笑)
これも楽しみの1つです
o(^-^)o
2010年02月01日
ほぼ完成
エコクラフトと編み物のコラボです
何となく スイーツなカンジ?
1段ずつ色を替えたから 糸始末がめんどかった〜
コレは編みかけのモノを入れとく用に作りました
今月の糸あそびでデビューです
(*^_^*)
隙間から編み棒が出ちゃうかも(笑)
模様編み もちっと考えればよかった…
エコクラフト部分のキットがもう1セットあるから 頑張って 自分で作ってみたいと思いま〜す
o(^-^)o
2010年01月21日
エコクラフト教室
先月と今月でカゴ完成
先生に大きさと形をリクエストしてキットを作ってもらいました
イメージ通りに出来上がり大満足
o(^-^)o
出来上がりと言っても コレで完成ではなく 更にコレにごにょごにょっとします
しなくちゃ〜(^_^;)
この日のおめざ?は手作りのゆずドリンクをいただきました
すっっっごく おいしかった〜(*^_^*)
ゆずと氷砂糖を1:1で漬けて 適当にお湯で割ってあるだけ!!なんだって
家でも作ってみようかな〜(^O^)
ゆずは国産 無農薬に限る←コレ大事
まず コレをクリアしなければ…
Aコープなら あるかな〜
2009年12月15日
エコクラフト教室
今日からオリジナルのカゴ作ってます
このカゴ 出来上がったら完成ぢゃなくて あみあみとコラボする予定o(^-^)o
来月のお教室には作り上げなきゃ!!
エコクラフトの先生はどすごいブログ内『トリリアムのきまぐれハンドメイド』でお馴染みのトリリアムさんです(*^_^*)
今日もいっぱい楽しいおしゃべりできて大満足でした(^з^)-☆Chu!!
しかも先生からみんなにXmasプレゼントまで いただいちゃいました〜V(^-^)V
スイーツデコのマグネット&ビン
超かわゆいです(^O^)