2011年05月25日

ザ*世界が仰天ニュース

最近よく紹介されるな〜

アスペ&ADHD

息子とまったく同じ診断名だわ


生きて行くのは大変だ

発達障害は早期発見 早期対処(治療)がカギって言われてる

女の子のがわかりにくい症状だったりするから 発見 遅れやすいらしい


てかね 今日の見てたら 私も近いもん あるわ〜


片付けられない
『適当』がわからない
人との距離感 コミュニケーション取るの苦手
微妙な感覚過敏
変なこだわり


遺伝するらしいから 私がそうでも おかしくはないが…
今さら診断名ついても どうしようもないけどね 私は


とりあえず メンタルクリニックの待ち時間が長くなりそうだ
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 22:10Comments(2)日常

2011年05月22日

エースのまねっこ

注文してた白インクがやっと届いたんで 念願の?エース タトゥ

学校のプールが始まるまでの期間限定なお楽しみ♪
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 17:10Comments(4)こども

2011年05月21日

学校の日

授業参観ちう

小6

科目は学活

楽しくね〜(笑)
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 09:09Comments(0)こども

2011年05月19日

ニットアウト



↑先生のお糸サマ
全部 京都の「AVRIL」の糸たち
糸いっぱい
幸せな気持ちになる~(^ω^)


昨日は浜名湖ガーデンパークでニットアウトでした
ホントは先週だったけど雨で延期
親子遠足の日とかぶってたから 延期になっておかげで参加できちゃった
てか親子遠足の行き先も浜名湖ガーデンパークだったんだけどね(^_^;)
遠足で行ってるのに混じって あみあみもできないし(笑)




↑ニットアウトの様子
写真には写ってないけど 先に帰られた3人+ベビたんがいたの
遠足の幼稚園のランチ場所とかぶって どう撮っても写りこんじゃうから 帰り際に撮ったんだよね~




↑先生お手製のあんみつ
毎回 先生が何かしら作ってきてくれます
甘すぎず おいしかった~


編んできたのは麻ヒモのバッグ
画像ないけど(笑)
夏までに編めるといいな…
まだ底だけど(^_^;)




↑恒例のジャンケン大会で優勝しゃちゃった!!!
運がいいとされてる妊婦さんに勝っちゃった
運 使い果たしちゃったかしら?

かわいい糸をお土産にいただきました
コーン巻きの糸って飾っておくだけでも かわいい♪


次は来週 ぎょぎょランドでニットアウト
楽しみ~  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 17:57Comments(0)あみあみ

2011年05月15日

ご褒美!?

ぱりぽりでこんなん買ってみた

娘が最近 お手伝いサボるんで

『お手伝いしたら1日1枚』

その日から言わなくても お手伝い(笑)

恐るべし 嵐


娘のお目当ては翔くんなんだけど 5日経っても 出ない(-.-;)

何故か ニノ率高し



ちなみにママの時代は 光GENJI だったわね〜

大人買いなんて言葉はなく駄菓子屋で1枚ずつ買ってたっけ

んで お目当てのモノじゃなかったら学校でクラスメイトと交換したりね


懐かしいなぁ
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 22:11Comments(4)こども

2011年05月13日

飛行船キタ




旧小坂井町上空通過中~



  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 17:42Comments(1)日常

2011年05月11日

親子遠足〜

雨なので おかざき世界子ども美術博物館

今から帰りま〜す
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 12:58Comments(2)こども

2011年05月04日

明日のために。。。






まぁ ただの自己満足なんだけど。。。


新しいの作ってみた♪


1匹だけだし 前のより小さめ


コレを首にぶら下げて どすごいTOWNに行く予定ですo(^ω^)o





  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 22:27Comments(1)ハンドメイド

2011年05月04日

パックンポーチmini






先日 遊びに来た姪っ子からのリクエスト


「マスク入れるちっこいポーチが欲しい」


「マスクが入ればいいから~」を強調するので ホントに前に作ってあげた手作りガーゼマスク ギリギリサイズで作ってやった
市販のマスクは絶対 入らんな(苦笑)

とりあえず2種

100均の「M」モチーフと同じく100均のレース

パックンの金具も100均
セリアとダイソーのパックン金具 微妙に違う…

娘と姪っ子はイニシャルが同じなので 姪っ子がどっちを選んでも ムダにはならない!

布は姪っ子が選んでいったヤツです


息子のランチマットとそれを入れる袋を作ろうと思ってるけど どうもやる気にならん

息子のリクエストはキャラモノで黒だし

その辺がやる気につながらんだな~きっと





  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 16:58Comments(0)ハンドメイド

2011年05月01日

初オーズがちゃ

珍しく たくぽんがやりたがった オーズがちゃ

電気うなぎ でした

メダルがちゃもあったけど 音が出るヤツのがいいらしい

世間では メダルがちゃ探し回ってる人たちがいるというのに…

ある意味 贅沢?

しかも車ん中で音 出しまくったら満足したようで 家に帰ったら

『しまっとく』

って またがちゃケースに入れちゃった


もう飽きた?


早くね?


300円分 遊んでないだろ〜


もう買わねぇ(-_-#)


メダルがちゃやんなくて正解だったわ

  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 22:28Comments(0)こども