2010年10月09日
レッグウォーマーのはずが…
ベビたんサイズ
たぶん生後6ヶ月以内かな?
うちにはベビたんいないから ホントに入るかわからんけど(^_^;)
レッグウォーマー編んでて 休憩するのに 目が落ちんように キュッってやったら 何か帽子ぽくない???
で やってみた
お花のモチーフつけて かわいくしてみた
どうかな?
2010年10月08日
あみあみレッグウォーマー完成
窓がバンバンいっとる
レッグウォーマー完成したよン
左右で柄の位置 違っちゃったf^_^;
まぁ コレはコレで ハンドメイドの『味』ってことで(^_^)v
キレイに模様が出て 満足o(^-^)o
でも やっぱ もちっと長い方がよかったかも…
くしゅくしゅ加減がもちっとだな
輪針 楽しすぎ
\(≧▽≦)/
バカみたいに 筒ばっか編んどる(笑)
スゴイのは私じゃなくて毛糸なのに
。。。(〃_ _)σ‖
でも今日 ママ友に『売りモノみたいにキレイに編むね』って褒められちゃったo(^-^)o
普段 褒められるコトなんてないで 嬉しくって(´ω`*人)
ブタもおだてりゃ木に登る〜♪
っていうじゃん
空高く登っちゃうよ〜(笑)
2010年10月05日
あみあみレッグウォーマー
(*^_^*)
40cmにしたけど もっと長くして くしゃってできるようにした方がよかったかも〜
試し履きしたけど ぬくぬくでした
o(^-^)o
もっこもっこのもあみあみしてみるかな
2010年10月04日
あみあみくつした
メリヤス編みだけで 勝手にボーダー
勝手に模様
編み物教室の先生が 新しいくつしたの編み図を考案されました
ニットマルシェ vol.10に掲載されてます
輪針で簡単に編める!くつした
まだかかとの途中までしか習ってないので ホントに簡単なのか まだわからないけど 今のとこは ひたすらメリヤス編みと裏編みが6段かな あとは減らし目が少し 初心者でも編めちゃうカンジです(^_^)v
最近はカギ針ばっかだったけど 輪針もハマるわ〜(*^_^*)
なんも考えずに ひたすら あみあみ
癒される〜
ただ…
片っぽ あみあみして 不安になった
私のふくらはぎはこんなに細くなぁ〜い
。°・(>_<)・°。
いくらニットは伸びるって言っても 限度があるし!
。。。(〃_ _)σ‖
ちょっと凹んだんで8号で別の糸でレッグウォーマー編んでみる…
編み物サークル
こんなんでいいのかしら?
2010年10月03日
イトコーマーケット
イトコー
私の行ってる編み物教室とエコラフト教室をなど主催?しているハウスメーカー(っていうの?)さんです
そこの駐車場で年に2回かな?イトコーマーケットってイベントやってます
ママ友が出展してるので 覗いてきました
ホント覗いただけ(笑)
2010年10月02日
ひさびさ ランチデート(笑)
坊主2人は実家へ
娘は家でちびっこ(姪)の相手
なので 旦那さんとランチしてきました
旦那が前から気になってたというお店
姫街道沿い
ランチバイキング
お客さんいっぱいで食べるモンがない(笑)
ピザその場で生地のばして具のせて焼いて だから つねに欠品状態
出したそばからなくなってく
生地薄めで私好みでした
おなかいっぱいだ〜
LOROビクトリア
石釜ピザ&パスタ
ランチバイキング
980円+フリードリンク200円
2010年10月02日
うんどうか〜いin保育園
ここまで晴れなくても(>_<)
さっき終わりました
ビデオばっかで写真なし
今 とぼとぼ歩いて帰宅中
たくぽん いろいろ頑張りました
親子競技 パパ頑張りました
ママ ひたすら撮影(笑)
小学生組 その辺ウロウロ(`ω´♯)
疲れた〜
腕と肩が痛いのは撮影のせいね きっと