2011年02月05日
5歳児の頭囲の標準???
うちの息子 やっぱ頭デカイ(T_T)
5歳児のくせに10歳の兄ちゃんと同じって(>_<)
中身つまってるわけでもないのに〜
保育園の通園帽がうちの子だけ キツキツ
あと1年なのに買い換えないといけないくらい
だって お迎えに行くとオデコに帽子の跡がついてんだもん
30分も被ってないはずなのに
坊主なんだよ 髪型
髪のびたら さらにヤバイ
ちなみに同じクラスの子は息子と同じサイズの帽子 普通に被ってます(>_<)
イベントに向け 帽子もあみあみ してるんだけど 試しにかぶしたら 息子の頭には入らなかった…
どんなカンジか見たかったのに…
5歳児の頭囲って何cmが標準?
5歳児のくせに10歳の兄ちゃんと同じって(>_<)
中身つまってるわけでもないのに〜
保育園の通園帽がうちの子だけ キツキツ
あと1年なのに買い換えないといけないくらい
だって お迎えに行くとオデコに帽子の跡がついてんだもん
30分も被ってないはずなのに
坊主なんだよ 髪型
髪のびたら さらにヤバイ
ちなみに同じクラスの子は息子と同じサイズの帽子 普通に被ってます(>_<)
イベントに向け 帽子もあみあみ してるんだけど 試しにかぶしたら 息子の頭には入らなかった…
どんなカンジか見たかったのに…
5歳児の頭囲って何cmが標準?
2011年02月03日
コサージュ付ポンチョ
やっと自由な時間が取れます
なのに 何か疲労感がすごくて なかなか 思うように あみあみ できない(>_<)
集中力がぁ(´A`)
それでも 何とか あみあみ 頑張りましたo(^-^)o
☆ポンチョ☆
子ども用1〜3歳くらいかな
C*LOVE*Rに持ってきます
今回 初めて参加させてもらうことになりました
よろしくお願いします
2011年02月01日
HAPPY BIRTHDAY
今日は長男の誕生日
10歳になりました
1/2の成人式ってヤツですな
次男インフルエンザ中につき外食もできず…
リクエストが「まぐろの刺身」
渋すぎ(笑)
他は?って聞いたら「パパの作ったオムライス」
………………
いいの わかってる パパのが料理 上手いもんね
相変わらずのチーズケーキ好き

ケーキ切ったのもパパ
私 今日 何もしてない(苦笑)
ついでに今日は実母の誕生日でもある
なにも同じ日に生まれんでもね~
インフルエンザ感染拡大防止のため 実家への立ち入りが禁止な我が家
直接「おめでと」言えないから電話しといた
2人とも おめでと
10歳になりました
1/2の成人式ってヤツですな
次男インフルエンザ中につき外食もできず…
リクエストが「まぐろの刺身」
渋すぎ(笑)
他は?って聞いたら「パパの作ったオムライス」
………………
いいの わかってる パパのが料理 上手いもんね
相変わらずのチーズケーキ好き
ケーキ切ったのもパパ
私 今日 何もしてない(苦笑)
ついでに今日は実母の誕生日でもある
なにも同じ日に生まれんでもね~
インフルエンザ感染拡大防止のため 実家への立ち入りが禁止な我が家
直接「おめでと」言えないから電話しといた
2人とも おめでと
2011年01月30日
2011年01月29日
インフルエンザ第3弾
(`ω´♯)
昨日は可能性低いって言ったのにぃ(-_-#)
夜中に39℃台まで上がり 意味不明な寝言
病院ヘビロテ
陽性だしね
だで 昨日 早めに行ったのに 意味ないじゃん(-д-;)
私いつになったら自由になるの〜(>_<)
月曜日の編み物教室キャンセルしなきゃ…
そうそう 最近 肌の調子がとってもいいの(*^_^*)
特に何にもしてないし 何か変えたわけでもないし…
んで 気づいたのは 1週間マスク生活だったってこと
マスクでも くっちゃべってたで 自己ミスト?
だってスベスベなのはメガネより下だけだもん(笑)
2011年01月28日
ひといき…
娘は学校へ
旦那さんは仕事へ
昨日から やっと自由の身になりました
と思ったら 末っ子がお熱ぅ
でも熱37℃台だし 娘たちの発症から時間たってるし 可能性は低いって お医者に言われた
娘たちの様子とはぜんぜん違うで ただの風邪かな
本人めちゃめちゃ元気だもん
保育園 休ませんでもよかったくらい元気だに(笑)
午後から出かける予定があって どうしようかと思ったけど 義母が休みで家にいたんで お願いしちゃった
助かりました
月曜日 予定あるで それまでに治ってね(笑)
旦那さんは仕事へ
昨日から やっと自由の身になりました
と思ったら 末っ子がお熱ぅ
でも熱37℃台だし 娘たちの発症から時間たってるし 可能性は低いって お医者に言われた
娘たちの様子とはぜんぜん違うで ただの風邪かな
本人めちゃめちゃ元気だもん
保育園 休ませんでもよかったくらい元気だに(笑)
午後から出かける予定があって どうしようかと思ったけど 義母が休みで家にいたんで お願いしちゃった
助かりました
月曜日 予定あるで それまでに治ってね(笑)
2011年01月27日
2011年01月27日
2011年01月27日
2011年01月24日
インフルエンザ第2弾
パパんも陽性〜
やっぱりね…
時間差でどんどん移ってったらヤダな(>Д<)
それにしても 常識ない人って ホント困るね
隔離待合室にいるってことはインフルエンザ疑いってことじゃん?
なのに マスクしとらんし そのまんまトイレに行ったり 自販機 行ったりするオッサン!
病院が感染防止しとんのに 意味ないじゃん!
勘弁してよね〜
今週は保育園の参観があるし 小学校のなわとび大会もあるし
2人だけで終わってくれることを祈る
やっぱりね…
時間差でどんどん移ってったらヤダな(>Д<)
それにしても 常識ない人って ホント困るね
隔離待合室にいるってことはインフルエンザ疑いってことじゃん?
なのに マスクしとらんし そのまんまトイレに行ったり 自販機 行ったりするオッサン!
病院が感染防止しとんのに 意味ないじゃん!
勘弁してよね〜
今週は保育園の参観があるし 小学校のなわとび大会もあるし
2人だけで終わってくれることを祈る
2011年01月23日
2011年01月23日
続きまして
パパも発熱ぅ〜(x_x)
連日の休日夜間急病診療所
お世話になりま〜す
検査結果は…
陰性
ただ今日 熱 出たばっかだで まだ検査にひっかからんかも?らしく 明日も熱が下がらんかったら 病院 行ってまた検査だって
めんどいのん
連日の休日夜間急病診療所
お世話になりま〜す
検査結果は…
陰性
ただ今日 熱 出たばっかだで まだ検査にひっかからんかも?らしく 明日も熱が下がらんかったら 病院 行ってまた検査だって
めんどいのん
2011年01月23日
リレンザ
ちゃんと飲めてるのか確認しづらいわ〜(x_x)
早めに飲み始めたおかげか 昨日に比べてかなり調子よさげ
まだ熱はあるけど高熱ではないし
うなされてないし
インフルエンザって重症化とかリスクはあるけど 特効薬がある分 普通の風邪より治りが早いで 気分的にはちょい楽かな
大人に移ると医療費かかるし(^_^;)
両じぃじが糖尿病だで インフルエンザ移ったらヤバイ?し
家庭内感染 防がなきゃね!
昨年末 娘の個室 作っといてよかった
早めに飲み始めたおかげか 昨日に比べてかなり調子よさげ
まだ熱はあるけど高熱ではないし
うなされてないし
インフルエンザって重症化とかリスクはあるけど 特効薬がある分 普通の風邪より治りが早いで 気分的にはちょい楽かな
大人に移ると医療費かかるし(^_^;)
両じぃじが糖尿病だで インフルエンザ移ったらヤバイ?し
家庭内感染 防がなきゃね!
昨年末 娘の個室 作っといてよかった
2011年01月22日
2011年01月17日
2011年01月17日
2011年01月17日
雪 残ってるんですけど〜
ノーマルタイヤな夫婦です(>_<)
事故りませんように…
雪は起きたら すぐ溶けるもんだと思ってる子どもたち 早起きして 今 雪遊び中
普段 起こしても起きないくせに こういう時だけ(-_-#)
学校 代休でよかったね☆
小5のねーちゃんが1番テンション高いって どゆこと?
まだまだ お子ちゃまねぇ(笑)
2011年01月16日
2011年01月16日
雪〜
同じ愛知県でも名古屋方面は名古屋高速が一部通行止めになるくらい降ってるらしいが うちは こんなもん
東三河でも降ってるトコは降ってるのに
雪だるまも雪合戦もできそにない
太陽が出たらイチコロ〜
とりあえず運転はしたくないな
2011年01月15日
父&娘の休日
初めてだよ〜
ただ今 保温中
上手くデキるかな〜?
乳製品NGな私の口には入らないで味は確かめれないけど…
THERMOSのShuttle Chefっていう保温調理するのを実家がプレゼントしてくれて レシピ集を見た娘がプリン作りたいと
娘に甘いパパさんは わざわざ バニラエッセンスを買いに行き 2人っきりで いちゃいちゃと作ったわけですわ
↑トゲがある?
娘は私のライバルなんで(-_-#)