2010年02月28日

猫みたい

ただ今 パーカーの中で遊んでるフクモモたん達

猫みたいにヒモや猫じゃらしで遊んでくれますo(^-^)o


たまに顔に登ろうとするから危険です(笑)

コレ書いてる今はケータイかじってます(+_+)
勢い余って指まで噛まないで〜<_<)o>>
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 12:04Comments(0)イキモノ

2010年02月27日

餅投げ

親戚のおうちが建て替えで 餅投げに行ってきました〜



最前列を確保(笑)
でも 最前列って意外と飛んでこないよね(^_^;)
それでも 子ども達 頑張って お菓子いっぱい拾いましたo(^-^)o
お餅まだ軟らかかったので 娘と息子#JIS2D21#はさっそくパクついてました

晩ご飯はいらないかしら…
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 18:52Comments(6)日常

2010年02月27日

ボンとらやさん

行ってきました~
(*^_^*)

お目当ての いちごピレーネは見当たらず
。°・(>_<)・°。
普通のピレーネ8個といちごモンブランロールをお持ち帰りしてきました
自分用にいちごタルトも買ったけど 写メ撮るの忘れて食べちゃった(笑)

いちごモンブランロールは子どもたちで 大人はピレーネ

ジャンケンに買って商品券ゲッチュo(^-^)o
3月になったら また行かなきゃ~(*^_^*)

ん~ でも やっぱ いちごピレーネ食べたいから 明日また行っちゃおうかな(*^-')ノ
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 16:40Comments(0)日常

2010年02月26日

昨日のつづき(イベント後)

イベントの後 せっかく近くまで来たんで 前々から行ってみたかった『さんぽ道』さんへ

母や姉はここの蜂蜜が好きで 何度も行ってるので お土産にもらったことはあったけど 行ったのは初めて


思ってたより広大な敷地にビックリ
お店はもちろん 素敵でした

私はもちろんママ友たちも バシバシ写メ撮ってました(笑)

でも私たちが帰る頃に来た お客さんなんて 2人して 何かでっかいレンズついたイチデジ?で いろんなとこバシバシ撮ってたよ
取材なのかな〜?
それとも今時のブロガーさんは あんな立派なカメラは必須なの?


購入したのは
『さつまいもミルク』
『はちみつレモン漬 スティックタイプ』


実はあまりパンを食べない家なので まだ味わってないです(^_^;)
まずは どこかへ おいしいパンを買いに行かなければ(笑)



その後はランチ〜♪
『ネパール&インド レストラン ポカラ』さんへ

Aランチ 880円
(ナン カレー サラダ)
カレーはチキンorポークorベジタブル
ナンorターメリックライス
を選べます

私はチキンカレーでナンにしました


ナン でっか(〇◇〇;)


私 舌がお子ちゃまなんで 甘口(0)をセレクト
ママ友たちはマイルド(1)と普通(2)を食べてました
辛さは(15)まで選べるみたい
でも メニューには『スパイスを多く使ってるため 普通(2)でも少し辛めです』って書いてあるんですけど〜
(・_・)エッ......?


食べる人いるのかしら???


普通(2)ちょこっと食べさせてもらったけど 私には辛かったもん(>_<)

具のチキンは大きめなのに食べると軟らかくて おいしかったです

ナン食べたの初めてかも(記憶ないから…)


もう おなかいっぱい〜

夕食いらないくらい おなかいっぱいになったのに 胸焼けもなく 胃もたれもなく…
スパイスのおかげなのかしら?


また行ってみたいな〜

レジ横に置いてあった雑貨たちの中から 羊毛フェルトのキノコ ストラップをお持ち帰りしちゃいました
ママ友に『自分で作ればいいのにぃ』と突っ込まれたけど
σ(^◇^;)。。。

かわいかったんだも〜ん


いっぱい歩いて また足がダル×2
調子こいてヒール高めなのはいてくんじゃなかったわ〜
重量オーバー…
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 10:38Comments(2)日常

2010年02月25日

とよかわ☆クラフト+雑貨まーけっとinサンベール


本日の収穫〜

ママ友3人+ベビたんで行ってきました

昨年のサンベールのイベントが私のイベントデビューでした
それまで こういうイベントのこと 知らなかったんでf^_^;


開場前から並ぶのわかってたんで 早めに行ったんですが すでに大行列でした〜
...... ( ̄□ ̄;)!!

まぁ ママ友たちと くっちゃべってれば あっという間なんですが(笑)


昨年より広い場所でした


なにより先にトリリアム先生にご挨拶
差し入れ持ってったら 逆にプレゼントいただいちゃって 申し訳なかったです
あっ もちろん速攻で娘に取られました(`ω´♯)
かわいいキノコとカエルのハンコを購入しました


どすごいブロガーのきららさんともお話ししました

私『ハリネズミさん』で認識していただいてるようです(笑)
いっそのこと ハンネ『ハリネズミ』に変えちゃおうかしら(笑)


2時間ばかし うろうろして帰りました


いっぱい目の保養しました


楽しかった〜(^O^)
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 22:03Comments(6)イベント

2010年02月25日

亀 おはよう

ここ数日の暖かさで どうやら 庭の主が目を覚ましたようです
早くない?

温暖な気候なんで もともと冬眠ではなく 休眠?で冬を越してます
いいのかどうかわからんけど…

数年前 ペットショップの店先の『里親募集』で うちにきたコなんで ショップ育ちなのか どこかで飼われてたのか とにかく 冬眠なんてしたことないと思われます

欲しいと言ったのは息子#JIS2D21#ですが お決まりのごとく 世話なんぞ しやしね〜
(`ω´♯)
夏休みに水換えを無理矢理やらせるくらいで エサも『あげた〜?』って聞くと慌ててあげに行く…

子どもなんて そんなもんよね〜


自分のお金で好きなイキモノ飼うようにならなきゃ 世話なんぞ しないわな


ちなみにパパは この種のカメ飼うの反対してたけど 庭飼いならOKてことだったので ベビたんからは飼えなかったし 里親募集しててラッキーでした

馴れないのは残念だけど…


そうそう
シュナ(犬)は危険です
隙あらばカメを狙うので目を離せません
犬はカメの甲羅が大好物なんだとか…
うちのは いちおう おりこうさんなので 亀プールのヘリをガジガジして我慢してます

ホントにおりこうさんか?




今からママ友とサンベールのイベントに行ってきます
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 09:28Comments(0)イキモノ

2010年02月22日

今日は猫の日

なので 実家ニャンコをUP


レオちん ♂(去勢済) 雑種 8歳
親父が会社で野良猫が産んだのを持って帰ってきた
甘えん坊で犬みたい


とかのさん ♀(避妊済) 雑種 9歳
近所で産まれたのをもらった 姉の猫
私は敵視されてる


りゅうちゃん ♀(避妊済) 雑種 17歳
庭で鳴いてたのを捕獲 私の猫でした
ツンデレ(笑)
獣医もビックリの若々しさ 歯も耳も健在


やっぱり 猫が好きだ〜≡ΦェΦ≡









なんで 猫アレルギーの人と結婚したかな〜(笑)
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 13:58Comments(2)イキモノ

2010年02月21日

浜北森林アスレチック

昨日 どすごいブロガーの*hana*さんの記事 見て いいなぁ〜と思って 今日 行ってきちゃいました〜
こんなとこあるなんて ぜんぜん知らなかったで ケータイで場所ググって 車にナビないんでケータイナビで辿り着きました


4歳の息子には ムリなの多かったわ〜
(´A`)
本人は何でもできるって思ってるから やりたがるし 見てる方がドキドキ ハラハラ
<_<)o>>

しかもパパは高所恐怖症なので 実は頼りにならず(笑)

ママは荷物持ち&カメラマン&スコアラーでした
あとはロープ引っ張ったり アドバイスしたり とかね

ひさびさにいっぱい歩いて 今 足がダル×2です
(´A`)

走ったり なわとび とか苦手なのに こういうのは 得意な 野性児の息子(小3)
パスしたのは1つだけでした
V(^-^)V

ぽっちゃり姉ちゃん(小4)は 意外とヘタレなのと 自分の体を支えるのが難しいのとで いくつかパスしてたな〜
σ(^◇^;)。。。
ロープウェイ?体重のおかげでスピード出ちゃうから キャーキャー言ってた(笑)



足場が悪いし 階段も多かったから アスレチックやんなくても おデブな母ちゃんは 歩いてただけで お疲れで
(-д-;)
さっさと帰りたかったのに ゴーカート乗りたいって うるさいから 1回ずつ乗ったんだけど…
上の息子は1人で乗るって言うで乗せたら カーブのたんびにぶつかり 挙句の果てに乗り上げそうになって 何度も係員さんに救助されてました
...... ( ̄□ ̄;)

娘と下の息子はそれぞれパパと
ハンドルとブレーキはパパがサポートしてたけど それでも あちこちぶつかってたわ〜(笑)


パパ お疲れ様でした
m(_ _)m


昼から行ったんで 帰りは遅くなったし ETC割引きあるし 高速で行く?って乗ったら めっちゃ渋滞
Σ(T▽T;)グワーン

旦那さんが高速嫌いだで めったに乗らんのだけど ノロノロ走ったの初めてだわ〜

乗らんけりゃよかった
( ̄^ ̄#)

  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 22:17Comments(2)日常

2010年02月18日

男の子は大変

ニャンコの話です
≡ΦェΦ≡


実家ニャンコのレオちん
持病の尿路結石が悪化して 月曜日 病院 行って投薬開始
でも薬 飲んでも吐いちゃうらしく ぐったり
夜中も吐いてる形跡あり
こりゃヤバイとお呼びがかかり 母の代わりに十数年振りにニャンコの病院へ行ってきました

抱っこ好きじゃないレオちんが私に簡単に捕まるわ
ネット&ケージに抵抗なく入れられちゃうわ
私にだって ヤバイのわかるよ(TOT)


病院ではカテーテルでオシッコ出そうとしたけどダメで
『すぐそこに石が見えるな〜』と先生
麻酔して 超音波で石を砕いて 出すことに
レオちん 病院あずけになりました


夕方には帰れるとのことで お迎えは両親が
カテーテルついたまんまで帰ってきたみたいです



お昼に様子見に行ったら 昨日がウソのように 回復してました
石 出しちゃえば 楽になるんだね

でも まだ完全復活してるわけではなく あちこちで ちっちしちゃってるし なんかウロウロ

でも しっぽ立てて 甘えてくるから 昨日より ぜんぜんマシ



男の子に多いんだってね この病気
人間も?

昨年 旦那がなった時は 病院嫌いの旦那が自ら病院へ行ったし 私の陣痛よか痛そうにしてた
<_<)o>>



ニャンコの先生が 『この子 神経質じゃない?いろいろ我慢してるんだよね〜エラいね〜』って言ってた

ストレスが原因の1つでもあるみたいです

甘えん坊なわがまま息子なのに?(笑)


とりあえず落ち着くまで うちの子たち出禁だな…


今まで女の子ニャンコしか飼ったことなかった
若いうちから こんな しょっちゅう病院 行くニャンコも初めて

りゅうちゃんなんて17歳なのに病院なんて行ったことないんだぞ
(避妊手術 予防接種 健康診断は除いて)


手のかかる子ほど かわいいって言うけど…

かかりすぎるのも困ったモンです
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 07:55Comments(0)イキモノ

2010年02月16日

エコクラフト教室

今日はエコクラフト教室でした

BOXティッシュのケースを作ってます

最近 ティッシュも詰め替え用みたいのあるよね?それ用
実家 そのまんま テーブルに置いたったから プレゼントしようと思ってます
(^_^)v


お教室は12時までなんだけど いつも終わってから 受付のお姉様と おしゃべりしちゃうから 帰るの13時過ぎ(笑)
これも楽しみの1つです
o(^-^)o
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 21:28Comments(0)エコクラフト

2010年02月14日

友チョコ その2

今度は娘の

イチゴがデカイです

イチゴに溶かしたチョコかけただけなんですが 友だちには評判いいみたいです
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 18:44Comments(0)こども

2010年02月12日

友チョコ

ちょっと早いけど 当日は会えないので 今日のプール教室で渡すことにしました

頑張ったって程のことじゃないけど 作ったよ

チョコ溶かして カップに入れて イチゴ乗せ

そんだけ


ラッピングに凝る時間もなかったんで シュシュだけ簡単に作って 使ってみました
初めて ゆび編みでシュシュ編んだけど こういう糸だと すぐできるわりに 見た目も悪くなく いいカンジかも〜
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 17:30Comments(4)こども

2010年02月11日

そろった〜

ようやくo(^-^)o

プーチンは自分で
キレネンコは旦那さんが


ソーラー電池でゆらゆら動きます

太陽なくても 動くのは 後ろのカメさん用UVランプのおかげ?


ウサビッチ おもしろいですよ〜
こんなゲーセンの景品になっちゃう程 流行るとはビックリだけど(笑)
結構 初期からのファンです

ちょっと前まで コレに出てくるカエルと同じの飼ってました
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 22:19Comments(0)日常

2010年02月09日

ニット帽 完成 その2

ベレー帽


母へプレゼント

還暦て 赤い帽子に 赤いちゃんちゃんこ だよね?
その代わり(笑)

ちゃんちゃんこの代わりはチュニック?ベスト?
編めるのか?


とりあえず 帽子
喜んでくれるといいなぁ
(〃^ー^〃)
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 18:50Comments(4)あみあみ

2010年02月09日

ニット帽 完成

フワフワ くたくた
(*^_^*)


果たして 寒さはしのげるのだろうか(笑)
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 18:17Comments(0)あみあみ

2010年02月08日

糸あそび〜♪

今日も楽しくおしゃべりしながら あみあみしてきました〜

手より口のが動いてたなんて言わないでね〜(笑)


今日は模様編みのニット帽の続きをあみあみ
輪針から4本針にシフト
ひさびさの4本針 やりにくいよ〜

それと新しく ゆび編みのニット帽を教わりました
スパンコール付きの毛糸 2本取りで
なかなかイケてます



他の生徒さん達の編んでるの見ちゃうと 私も同じの編みた〜いってなっちゃう
何か大変そうだけど 三角ストールかわいかった〜
私の知ってる編み方と違ったし
前から大判の三角ストール欲しかったんだけど
『大判』は挫折しそうだな(笑)


ん〜
次から次へと編みたいモノが増えてゆくぅ

  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 14:52Comments(0)あみあみ

2010年02月07日

手作り餃子

今晩は月1恒例の餃子の日

下の息子もお手伝い

意外と上手に包めました〜


ちなみに今日は210個 作りました


いつもと違うお店で皮を買ったので 旦那さんは出来上がりに不満みたいです

うちは包むの以外 全部 旦那さんがやってくれます

皮が厚いのかな?
ちょっと冷めただけで すぐ皮が固くなっちゃう

よく噛まないと飲み込めないから こどもは食べ辛そう…

まぁ大人は食べ過ぎなくていいかも(笑)
余ったら困るけど
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 21:39Comments(4)日常

2010年02月07日

剣道 級審査

今日は上の息子 初の剣道 級審査
田原中学校まで行ってきました

7:30発
フロントガラスが凍ってるの初めてみた〜(笑)


受けたのは4級

面と小手
地稽古(だっけ?)

会場まで1時間ちょいかけて行ったのに 5分くらいで終わったわ(笑)



『ホワイトボードに合格者の番号を書くので確認してくださ〜い』
って言われて 2人してホワイトボードまで走る(笑)



結果…



合格でした〜
\(≧▽≦)/

てか『全員合格』ってのが笑えるんですけど

よかった よかった
(〃^ー^〃)

息子も大喜び
V(^-^)V
自信もついたみたい

やる気に波のある子なんで これで 真面目に稽古してくれるようになればいいなぁ


ちなみに合格すると賞状と引き換えに『登録料』なるものを徴収されます(笑)


  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 13:50Comments(4)こども

2010年02月06日

雪 雪 雪

念願の遊べる雪

年に1度あるかないかなので 子ども達は大喜び
\(≧▽≦)/


『♪犬は喜び 庭かけまわる〜♪』ってのありますが うちのワンコはブルブル震えちゃって
{{(>_<)}}
早く家に入れろ〜と早々と玄関前でしっぽふりふり
(^_^;)


ドイツ原産の犬種なんで 寒さには強いはずなんだが…

ちなみにミニチュアシュナウザーといいます
色はBLACKとBLACK&SILVERです
ボサボサですが(笑)


この後 写真に写ってない上の息子は剣道教室
どっ寒そ〜
<_<)o>>
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 08:36Comments(1)日常

2010年02月05日

nicori3 handemade shop

今日はママ友+ベビたんでハンドメイドイベントに行ってきました〜
(*^_^*)

いつものごとく 何も買わず(笑)見てるだけ〜

でも しっかり目の保養して アイデア盗んできました
V(^-^)V



そのあとは早めのランチ〜

キャナリィ ロウ
何年ぶりだろう?
前菜とドリンクはフリー
(≧▽≦)
紅茶とくるみのパンが超おいしくて 何個も食べちゃった〜
(〃^ー^〃)
メインが来る前にパンクしそうだった(笑)

ホントおなかいっぱい
o(*^-^*)o

帰りがてら 前から気になってた 自宅ショップっぽいおうちを偵察に
一緒に行ったママ友の趣味にどストライクなおうちでした(プロバンス風?)

雑貨屋さんに寄ってウロウロ
ハリネズミの指人形をゲッチュ


楽しい1日でした〜
o(*^‐^*)o
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 21:15Comments(0)イベント