2011年03月23日

豊川市の防災メールから

豊川市でも救援物資の受付 始まりましたね
↓↓↓↓

豊川市防災メール【防災】
豊川市では、東北関東大震災に関する支援物資の受付を、3月24日(木)から3月28日(月)まで、市役所、各支所にて行います。時間は、午前9時から午後5時までです。

物資の種類等は次のとおりです。保存米飯(乾燥米飯、缶詰米飯、包装米飯(パックごはん・レトルトごはん))、乾パン、インスタントラーメン、カップめん、プルトップ式缶詰、粉ミルク、大人用紙おむつ、乳幼児用紙おむつ、生理用品です。白米、その他の物資は受け付けません。

なお、食品にあっては、賞味期限3か月以上であること、また、被災地域までの運搬、被災地域での仕分けをより効率的に行えるように、次の点に御協力ください。
・物品をご提供いただく場合には、同一品目で隙間がないように箱詰めにしていただくようお願いします。別品目の場合、お手数ですが、別箱にしてください。
・箱詰めしていただいた上で、品目名、数量を箱の側面にすべてに油性マジック等で明記してください。
・郵送による提供は御遠慮ください。

義援金等、その他の対応についての情報は下記URLよりご確認ください。
http://www.city.toyokawa.lg.jp/mobile/safe/201103140007.html

以上、よろしくお願いいたします。

問い合わせ先
豊川市消防本部防災対策課
TEL:0533-89-2194




品目ごとに箱詰めってなると1人じゃ難しいなぁ…

仕分けするのも大変だろうけど ちょこっとずつ いろんなモノもってきたい場合は どうすればいいのかな…
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 17:10Comments(1)日常

2011年03月23日

手作りプリン

連休中に旦那さんが作ってくれた〜

いつもは牛乳のプリン

今回は乳製品NGな私のために 豆乳のプリンも作ってくれましたv(≧▽≦)v

ありがとう〜

しばらくプリン食べてないから 牛乳プリンとの差がよくわからない(笑)

2個食べても おなか ぜんぜん大丈夫(^_^)v

ウマウマ(≧ω≦)



でもね 牛乳プリンと合わせて20個近く 冷蔵庫に…

だいぶ減ったけどね〜

上品な?甘みで 何個でも食べれちゃうから 怖いf^_^;
  


Posted by ☆ハリネズミ☆ at 09:25Comments(0)日常