2011年04月23日

授業参観〜

今日は大雨の中 小学校の授業参観でした

1時間目は学級懇談会だったので とりあえず私だけ旦那さんに学校まで送ってもらいました

娘(小6)の方は 今さら別に聞かなきゃなんないこともないし 仲良しのママさんが出席してたから後で話 聞けるしって思って 息子(小5)のクラスだけ 参加してきた

初めて一緒のクラスになる保護者さんに 『アスペとADHDです』ってのと 『ご迷惑かけるかもしれませんが〜』的な挨拶はしとかないとね
全員が出席してるわけじゃないけど いちお〜

まぁ いきなり アスペだ ADHDだ って言われても ???だろうけど 言葉くらい知っといてもらって損はないから


2時間目は授業参観

旦那&末っ子も合流

教科は2人とも『社会』

縄文時代と弥生時代 なつかしかった〜

娘の担任は昨年度まで中学校の先生だったからか さすがにしっかりしてた
見た目 怖そうだけど(笑)


息子の先生は話しやすいし 息子のことも昔から知ってる先生だから 言うことなし
放課にちょこっとお話しして お願いしてきました

今のとこ 落ち着いてるらしいが 浮き沈み激しいヤツだからなぁ
いつまでキープできるかしらん



来月また『学校の日』があるんだよな〜

5年生は野外活動 6年生は修学旅行あるで 事前説明会もあるだろうし 今年度は学校に行く回数 増えそうだ


同じカテゴリー(こども)の記事画像
特選!?
カブトムシ公園
サッカーの試合
作品展だっけ?
うちわ
大会〜
同じカテゴリー(こども)の記事
 特選!? (2012-10-26 17:21)
 カブトムシ公園 (2011-10-30 12:55)
 サッカーの試合 (2011-10-30 12:23)
 作品展だっけ? (2011-10-23 12:54)
 うちわ (2011-06-27 23:25)
 どあち〜 (2011-06-25 12:48)

Posted by ☆ハリネズミ☆ at 23:14│Comments(0)こども
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。