2010年08月10日

生後10日になりました

1匹 亡くなりました…

なんでだろうな~?
育児放棄かとも思ったけど 他の4匹のお世話はしてるし…

生後10日になりました

元々 弱かったのかもしれません


残った4匹はとりあえず元気そうです
まだ生後10日なのに もう威嚇します
シューシューって威嚇の声も出すし
まんまるになって防御します
ぜんぜん痛くないけど

生後10日になりました

これくらいぎゅってまるまってるの好きです

生後10日になりました

色の薄いコです

生後10日になりました

撮らないで~ってカンジ?

生後10日になりました

ゴメンなさい う○ちついてます(笑)


お願いですから みんな元気に育ってね


同じカテゴリー(イキモノ)の記事画像
かわいいのが撮れた
目が開いた〜
フクモモ ベビたん
年齢差13歳
にゅーふぇいす
フクモモ ベビたん
同じカテゴリー(イキモノ)の記事
 かわいいのが撮れた (2012-04-29 23:18)
 フクモモ ベビたん (2011-11-12 19:26)
 目が開いた〜 (2011-11-09 12:15)
 フクモモ ベビたん (2011-10-28 22:16)
 年齢差13歳 (2011-08-28 14:01)
 にゅーふぇいす (2011-06-30 21:01)

Posted by ☆ハリネズミ☆ at 10:40│Comments(7)イキモノ
この記事へのコメント
ぴゃー ちびっこいけど
いっぱしのハリネズミだぁ・・
やっぱり・・かわいい・・
威嚇しているところが見たい!

一匹は残念でしたね。でも
それが生存競争というものなのかもしれませんね。
Posted by rivz.リブズ. at 2010年08月10日 12:27
>rivz.リブズ.さん

このまるっこくなってる状態もいちおう威嚇行動なんですよ
もうちょっと大きくなると どこが割れ目がわからないくらい まんまるになれます
マジな威嚇はケガしますよ(笑)
Posted by ☆ハリネズミ☆ at 2010年08月10日 13:24
すごい。。。
本当に素晴らしい観察日記が書けそう。

遡って見ていったらちょっと恐ろしめの画像が出てきて
シャーっと素早くスクロールしました(汗)
あのなんか芋虫みたいな。。。ひぇ~(>_<)
夢に出てきそうです。
あんなのもハリネズミさんは大丈夫なんですか?
Posted by yukichi at 2010年08月11日 00:00
撮らないで~ってのが可愛い♪

1匹は残念でしたね。。。
ほかの子たち、頑張れ~
Posted by ミリズミリズ at 2010年08月11日 07:06
>yukichiさん

毎年 イキモノのこと 書いてるかも(笑)
でも やっぱり ある程度 下書きは親ですねf^_^;

基本的に家ん中に出るデカイ蜘蛛以外は平気です
神出鬼没な蜘蛛が大嫌い(`ε´)
なので ケースに入ってるタランチュラとか ぜんぜん大丈夫(^_^)v
あの うにょうにょな虫 ヤスデなんで 小さい足がいっぱい生えてて 手の上に乗せると 何とも言えない感覚らしいっス!
旦那がNGなんで ゆっくり見てられず 触れなかったのが残念(笑)
Posted by ☆ハリネズミ☆ at 2010年08月11日 10:24
>ミリズさん

ブサかわでしょ(*^_^*)
あと1週間もすれば 目が開いて もっとかわいくなりますよ~V(^-^)V
Posted by ☆ハリネズミ☆ at 2010年08月11日 10:27
先日 ツインメッセのレプタイルショウに行き、ハリネズミが欲しくて欲しくて、毎日 ゲージやら病気のことを研究してます。
赤ちゃん、かわいいですね~。

ウチにもホシガメ、ボストンテリアがいます。カメは飼育環境、ワンコは暑さ対策と病気、ととても注意が必要です。

そこで質問です。ハリネズミは皮膚病が多いと聞きましたが、育てるのは大変ですか?

子どもがまだ見ぬ(購入予定立たず)ハリネズミに名前をつけて、毎日「早く飼いたいよ~」とせがむのですが、なかなか踏み切れなくて・・・。

教えて下さい!
Posted by ikubo at 2010年08月20日 02:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。