2010年07月31日
石けん作り(7/30)
これもまた イトコーさんの親子講座
アロマの石けん作り
また姪っ子たち連れてきました
材料
石けんの素
ハーブティー(カモミール)
はちみつ
精油(オレンジ ティートリー ペパーミント)
クレイ(ピンク)
1人1個 作りました
ママはお手伝い
石けんの素の入った袋の中に クレイ ハーブティー はちみつ 精油 を入れて フリフリ もみもみ
クレイは他にも4色あったけど 娘っ子たちはピンクを選びました
精油はそれぞれ 気にいったモノを
できるだけ 子どもらにやらせました


耳たぶくらいの柔らかさになったら
型に入れたり 自分で好きな形にしたり

姪っ子はハート
娘は丸
見た目 餅投げの餅にしか見えない(笑)

あとは家で4~5日 天日干し
娘は早く使いたい~って言ってる
何に使うつもりだ!?
アロマの石けん作り
また姪っ子たち連れてきました
材料
石けんの素
ハーブティー(カモミール)
はちみつ
精油(オレンジ ティートリー ペパーミント)
クレイ(ピンク)
1人1個 作りました
ママはお手伝い
石けんの素の入った袋の中に クレイ ハーブティー はちみつ 精油 を入れて フリフリ もみもみ
クレイは他にも4色あったけど 娘っ子たちはピンクを選びました
精油はそれぞれ 気にいったモノを
できるだけ 子どもらにやらせました
耳たぶくらいの柔らかさになったら
型に入れたり 自分で好きな形にしたり
姪っ子はハート
娘は丸
見た目 餅投げの餅にしか見えない(笑)
あとは家で4~5日 天日干し
娘は早く使いたい~って言ってる
何に使うつもりだ!?
2010年07月31日
エコクラフト教室(7/27)
夏休みなので 先生にお願いして 娘も連れて行きました
昨年の夏休みに初めてカゴ作りを体験してから ずっと『また やりたい!!!』って言ってたんだけど なかなか機会がなくて…
ちょっとレベルUPしてバッグを作りました

夏らしく白をベースにキレイな青をワンポイントに選びました
ママが勝手に(^_^;)
ほとんど手出し 口出ししなくても1人で作れましたv(^0^)v
完成まではいかなかったので宿題です
上手く教えられるかしら…

茶色の方は私のです
2回で完成のはずができませんでした(>_<)
宿題です…
夏休み中のお出かけに使いたいと思います
昨年の夏休みに初めてカゴ作りを体験してから ずっと『また やりたい!!!』って言ってたんだけど なかなか機会がなくて…
ちょっとレベルUPしてバッグを作りました
夏らしく白をベースにキレイな青をワンポイントに選びました
ママが勝手に(^_^;)
ほとんど手出し 口出ししなくても1人で作れましたv(^0^)v
完成まではいかなかったので宿題です
上手く教えられるかしら…
茶色の方は私のです
2回で完成のはずができませんでした(>_<)
宿題です…
夏休み中のお出かけに使いたいと思います
2010年07月31日
糸あそび(7/26)
夏休みなので子連れで行ってきました
今回は娘と姪っ子2人で

娘っ子たちは羊毛フェルトでちくちく
バッグとランチマットを作りました


娘っ子たち 夢中でちくちく
うちの娘だけ 針を2本も折りました(-_-#)
下絵なし!
子どもの感覚ってスゴイね~

すっかりハマっちゃったみたいで またやりたいってうるさいです
トー○イでニードル針?買ったら 結構なお値段したんで(20%オフで買ったけど)
ネットで大量買いしとかなきゃ(-Д-;)
今回は娘と姪っ子2人で
娘っ子たちは羊毛フェルトでちくちく
バッグとランチマットを作りました
娘っ子たち 夢中でちくちく
うちの娘だけ 針を2本も折りました(-_-#)
下絵なし!
子どもの感覚ってスゴイね~
すっかりハマっちゃったみたいで またやりたいってうるさいです
トー○イでニードル針?買ったら 結構なお値段したんで(20%オフで買ったけど)
ネットで大量買いしとかなきゃ(-Д-;)