2011年01月23日
続きまして
パパも発熱ぅ〜(x_x)
連日の休日夜間急病診療所
お世話になりま〜す
検査結果は…
陰性
ただ今日 熱 出たばっかだで まだ検査にひっかからんかも?らしく 明日も熱が下がらんかったら 病院 行ってまた検査だって
めんどいのん
連日の休日夜間急病診療所
お世話になりま〜す
検査結果は…
陰性
ただ今日 熱 出たばっかだで まだ検査にひっかからんかも?らしく 明日も熱が下がらんかったら 病院 行ってまた検査だって
めんどいのん
2011年01月17日
2011年01月17日
2011年01月17日
雪 残ってるんですけど〜
ノーマルタイヤな夫婦です(>_<)
事故りませんように…
雪は起きたら すぐ溶けるもんだと思ってる子どもたち 早起きして 今 雪遊び中
普段 起こしても起きないくせに こういう時だけ(-_-#)
学校 代休でよかったね☆
小5のねーちゃんが1番テンション高いって どゆこと?
まだまだ お子ちゃまねぇ(笑)
2011年01月16日
2011年01月16日
雪〜
同じ愛知県でも名古屋方面は名古屋高速が一部通行止めになるくらい降ってるらしいが うちは こんなもん
東三河でも降ってるトコは降ってるのに
雪だるまも雪合戦もできそにない
太陽が出たらイチコロ〜
とりあえず運転はしたくないな
2011年01月15日
父&娘の休日
初めてだよ〜
ただ今 保温中
上手くデキるかな〜?
乳製品NGな私の口には入らないで味は確かめれないけど…
THERMOSのShuttle Chefっていう保温調理するのを実家がプレゼントしてくれて レシピ集を見た娘がプリン作りたいと
娘に甘いパパさんは わざわざ バニラエッセンスを買いに行き 2人っきりで いちゃいちゃと作ったわけですわ
↑トゲがある?
娘は私のライバルなんで(-_-#)
2011年01月09日
2011年01月01日
HAPPY NEW YEAR!
\(≧▽≦)/
今年もよろしくお願いします(^-゜)ノ
年越しそばは 毎年カップ麺な我が家です(笑)
旦那さんは姑&義弟&ツレと年越し麻雀
娘はTVの嵐に向かって 手をふり オメデトー(笑)
息子たちは狩り(モンハン)
私はCSで相棒 鑑賞しつつ あみあみ
年内に編み上げようと思ったけど デキなかったぁ(x_x)
な 年越しでした
今年は いろいろ ある予定
生活がガラッと変わるかも
なるべく 何ごともなく過ぎてってくれるといいなぁ
2010年12月31日
2010年12月09日
2010年12月02日
MHP3
仕事中わざわざ電話で確認してきた旦那…
やりたいがために ここ数日 超おりこうさんな息子たち…
ゲームやんない私には (-д-;)ですから
ちなみに5歳の息子はモンハンのおかげでカタカナを読めるようになり 数字に強くなりました(笑)
しばらく 毎晩ゲームだな(; ̄_ ̄)=3
『モンハンやらせんに(`ε´)』の一言で ケンカもせず わがまま言わず おりこうさんになるのは 助かるが(^_^;)いつまでですかねぇ
2010年11月30日
気がついたら 1年 経ってた
どすごいブログ始めて 今日で1年です
いつの間にやら…
1年 あっという間だったな~
意外と続いて 自分でもビックリだわ
そうそう うちのコが雑誌デビューしました~(*^ω^*)
Hanamaru12月号です
『コ』って言っても 人間じゃないです
お持ちの方は「ペット自慢」のページ見てみてください
すぐ わかると思います(^m^)
いつの間にやら…
1年 あっという間だったな~
意外と続いて 自分でもビックリだわ
そうそう うちのコが雑誌デビューしました~(*^ω^*)
Hanamaru12月号です
『コ』って言っても 人間じゃないです
お持ちの方は「ペット自慢」のページ見てみてください
すぐ わかると思います(^m^)
2010年11月23日
2010年11月15日
飛蚊症
何か右目に違和感
米粒みたいのんが 視界にあるの
常にね
目をつむると その米粒は光ってるカンジ
強い光を見た後 残像みたいのんが見えるでしょ?
あれがずっと
ちっこいけどね
ネットで調べたら たぶん飛蚊症かな
老化が原因???
。。。(〃_ _)σ‖
網膜剥離や他の病気の症状でもあるらしいので いちおう眼科に行ってみた
やっぱり飛蚊症だった
老化…(´A`)
強度の近視の人は若くしてなることもあるだって
よかった(よくないけど)
特に治療はなく
しばらくは違和感あるけど そのうち慣れるらしい
3年前には左目がおかしなことになって 名古屋の病院まで通ってたことあって コンタクトはドクターストップ
今日も この目(左目)じゃ コンタクトはムリだね〜って言われた
ちなみに視力 はかったら 右目0.04 左目0.5 だった
何 この差(*_*)
とりあえず 手術とか通院とか なくてよかったが 治療もなしってのも なんだかなぁ(-д-;)
あみあみとかドクターストップになんなくてよかったo(^-^)o
細かいことよくするって言ったら 疲れ目用の目薬 出してくれたよ(笑)
市販の目薬と違うのかしら?
はぁ(´д`)〜З
(;´ρ`) グッタリ
米粒みたいのんが 視界にあるの
常にね
目をつむると その米粒は光ってるカンジ
強い光を見た後 残像みたいのんが見えるでしょ?
あれがずっと
ちっこいけどね
ネットで調べたら たぶん飛蚊症かな
老化が原因???
。。。(〃_ _)σ‖
網膜剥離や他の病気の症状でもあるらしいので いちおう眼科に行ってみた
やっぱり飛蚊症だった
老化…(´A`)
強度の近視の人は若くしてなることもあるだって
よかった(よくないけど)
特に治療はなく
しばらくは違和感あるけど そのうち慣れるらしい
3年前には左目がおかしなことになって 名古屋の病院まで通ってたことあって コンタクトはドクターストップ
今日も この目(左目)じゃ コンタクトはムリだね〜って言われた
ちなみに視力 はかったら 右目0.04 左目0.5 だった
何 この差(*_*)
とりあえず 手術とか通院とか なくてよかったが 治療もなしってのも なんだかなぁ(-д-;)
あみあみとかドクターストップになんなくてよかったo(^-^)o
細かいことよくするって言ったら 疲れ目用の目薬 出してくれたよ(笑)
市販の目薬と違うのかしら?
はぁ(´д`)〜З
(;´ρ`) グッタリ
2010年11月14日
2010年11月13日
2010年11月11日
2010年11月09日
忘れ物…
南ジャスで買い物したの カートの荷物かけるトコに かけっぱなしで帰ってきちゃった
(´A`)
電話したら そっくりそのまま サービスセンターに届いてた
よかったぁ( ̄0 ̄)=3
でも また あそこまで行かなきゃなんないのね…
行っちゃったら パンドラハウスで悩んで買わなかった布とか 買っちゃうじゃん〜
<_<)o>>
(´A`)
電話したら そっくりそのまま サービスセンターに届いてた
よかったぁ( ̄0 ̄)=3
でも また あそこまで行かなきゃなんないのね…
行っちゃったら パンドラハウスで悩んで買わなかった布とか 買っちゃうじゃん〜
<
2010年11月09日
病院~
今日は息子の薬もらいに豊橋のメンタルクリニックへ
意外とスイスイ来れちゃって 予約時間まで30分 近くあるf^_^;
遠出だし さすがにつみっぱの『例のブツ』下ろしてきた
運転 快適(笑)
やっぱ重かったんだ~
ちなみにビニル袋の持ち手のびた
再度つめこむ時 たぶんちぎれるな(-.-;)
病院 ルイジアナママが近いから 1人ランチ行こっかなって ママ友に話したら 『え~(?_?)』って言われたの
1人パスタ 変?
1人ランチが?
まぁ 主婦はあんま外食しんもんなぁ
あとで南ジャス行くし そっちで何か食べるかな~
パンドラハウスからセール葉書きちゃったの だで南ジャス
また毛糸 買っちゃうんだろうな(-д-;)
でもトーカイも12日~あみあみ関係30%OFFの葉書きたしな~
こっちではまた輪針 買うけどね
30%OFFになってもトーカイは毛糸 高いしな~
やっぱパンドラハウスで 買っちゃうんだろうな~
意外とスイスイ来れちゃって 予約時間まで30分 近くあるf^_^;
遠出だし さすがにつみっぱの『例のブツ』下ろしてきた
運転 快適(笑)
やっぱ重かったんだ~
ちなみにビニル袋の持ち手のびた
再度つめこむ時 たぶんちぎれるな(-.-;)
病院 ルイジアナママが近いから 1人ランチ行こっかなって ママ友に話したら 『え~(?_?)』って言われたの
1人パスタ 変?
1人ランチが?
まぁ 主婦はあんま外食しんもんなぁ
あとで南ジャス行くし そっちで何か食べるかな~
パンドラハウスからセール葉書きちゃったの だで南ジャス
また毛糸 買っちゃうんだろうな(-д-;)
でもトーカイも12日~あみあみ関係30%OFFの葉書きたしな~
こっちではまた輪針 買うけどね
30%OFFになってもトーカイは毛糸 高いしな~
やっぱパンドラハウスで 買っちゃうんだろうな~